ハンドメイド出店ガイド
開催前
開催&募集開始日告知
当サイト・大街道ホームページ・SNS・大街道内掲示板にて、次回の開催日と募集開始日をお知らせいたします。
(春・秋の年2回開催予定)
募集開始
運営規約をご確認上、お申し込みください。
ウェブ上のよりお申し込み可能です。(プロ・アマ問わず)
自動返信メールが送られますのでお申し込み内容をご確認ください。
※2019秋より応募多数の場合は、抽選となりました。予めご了承ください。
主催者側で受付内容を確認し、内容の不備・不明な点がある場合ご連絡いたします。
出店者様には、当イベント運営協賛をお願いいたします。
◎お預かりした協賛金は、運営費(広告・チラシ制作・当⽇警備・路面清掃等)に利⽤させていただきます。


◎出店者による場所の指定はできません◎

出店者は、通り中央から背面で合わせます。
商店街の店舗側が正面となります。
2ブースの場合は間口が広くたくさんの商品を展示できます。
募集締め切り
締め切り日時をもって募集受付を終了いたします。
締め切り後はお問い合わせいただいても受付できません。
目安:約80〜150組
抽選結果通知
出店決定は募集締め切り後、10日程度でメールにてお知らせいたします。
案内状送付
郵送にてご案内の書類及びフライヤーをお送りします。イベントフライヤー制作のため、送付時期は開催の1ヶ月前程度の時期となります。
開催当日
搬入時の路上駐車について
【重要】路上駐車による荷物の搬入、搬出の際の責任は一切とれません。
前回、開催当日朝の出店者による荷物搬入時に、路上駐車を行い近隣の住民の方から警察へ通報がございました。
当イベントは警察からの道路使用許可により開催が可能となっております。次回以降の開催ができなくなる可能性もございますのでご協力をお願い申し上げます。
準備 9:30〜
準備作業は9:30より開始してください。
ブースにて使用するテーブル・棚・椅子等は、ご自由にお持ち込みください。
(運営側では備品提供のご用意がございませんのでご準備お願します。)
<ご確認ください>
お車でのアーケード内乗り入れは禁止。歩行者専用道路につき、道路交通法違反となります。
9時〜10時半の時間帯は、商店街店舗の方々が路面タイルの清掃を行っている場合がございます。ハンドメイド出店者の方は、商店街店舗へのご配慮をお願い申し上げます。
出店受付 10:00〜
当振興組合事務所1Fの「HOJAKEN 大街道」にて受付開始
郵送にてお送りした必要書類をご記入・捺印された状態でお持ちください。運営協賛金は現金にて当日お支払いをお願いします。
開始 11:00〜17:00
お客様とコミュニケーションを取りながら、作品の魅力をお伝えください。
お隣の作家さんとの情報交換など、作家さん同士の輪も広がるとよいですね。
開始時刻は11:00となっております、準備が整い次第開始していただいて構いません。
- 多数のお客様がご来場されますので、釣り銭などの準備もお忘れなく。
- ブース内での喫煙・飲酒はご遠慮ください。(アーケード内は禁煙です)
- 飲食は常識の範囲内で、周りの参加者にご配慮ください。
- お子様連れの方は、周りの参加者にご迷惑とならないようお願いいたします。
- トイレは、組合事務所1F「HOJAKEN大街道」内のトイレ及びトイレ協力店をご利用ください。
- 電気・火器は使用できません。
- BGMは、アーケード内に音楽・ストリートビジョンの音がありますのでご遠慮ください。
終了・片付け 17:00〜18:00
ゴミは各自でお持ち帰りをお願いいたします。
搬出時には一般の歩行者の通行の妨げにならないようお気をつけください。
よくあるご質問
申し込んだが、返事がない
通常自動返信メールがすぐに届きます。その時点で受付完了です。
自動返信メールが届かない場合、ご入力いただいたメールアドレスが間違っているか、迷惑メールフォルダをご確認ください。また、サーバーの混み具合により時間差で届いたとの例もございます。
受付されているか確認されたい場合は、直接事務局(089-931-7473)へご連絡ください。
主催者側で受付内容を確認し、内容の不備・不明な点がある場合はご連絡いたします。また出店品目等が運営規約に反している場合は、出店をお断りさせていただく場合がございます。
出品物について
当イベントでの出品物は、原則として参加者による「ハンドメイド品」です。業者より仕入した製品については販売不可ではありませんが、全出品物の1〜2割程度に留めてください。(一部、企業出店ブースを除く)
その他、出品物については運営規約をご確認ください。
備品の貸し出し
備品の貸し出しは行っておりません。各自ご用意ください。
電源について
電源のご用意はございません。発電機の持ち込みについてはご相談ください。
飲食出店はできますか?
当イベントでは、飲食物の出店は受け付けておりません。
当日にお持ちいただいても保健所等の許可がありませんので販売できません。
遅刻・早期退店について
出店予定時刻に大きく遅れる場合には必ず運営本部(当組合事務所089-931-7473)をお願いします。
早期退店は、15:00までお控えください。
また早期退店時は周りのお店に迷惑のかからないようお願いいたします。
体調不良等で、急遽退店する場合は運営本部(当組合事務所)までお知らせください。
キャンセルについて
出店者都合により出店をキャンセルしたい場合は、5日前までの連絡に限り受付いたします。
会場のレイアウト等の都合もございますので、お早めにご連絡ください。
開催4日前〜前日はキャンセル料1日1000円、当日のキャンセル料は1日2000円請求させていただきます。現金または現金書留にて組合事務所へお支払頂きます。